今年に入ってからアッという間にドル円のレートが変動しましたね!現在(6月15日の)ドル円のレートでは134円。
今後、どのようになっていくのか興味を持ってみて注視していく必要がありそうです。
今年に入ってからのドル円の推移は?
2021年と2022年のドル円の推移がどのようになっていたのか個人感想をいれてまとめてみました。
2021年のドル円の推移
2021年は110~114円当たりでそこまで気に留めるほどの大きな動きはなかったのかな?と思っていましたよね!
私の場合は海外で買い物や、海外の口座を持っている為半年に1~2回レベルで為替の確認をすることがあったのですが…。
- 2021年1月1日103円円高で海外の商品など購入にもってこいの時期
- 2021年4月2日110円3か月間で7円のUP。それでも今迄の経験上そこまで変化に気に留めないレベル。ただ、少し違和感を感じドルを1万ドルほど追加で増やす。
- 2021年12月30115円さらに値が上がってきてあれれ?と少し疑問を感じるレベル
2022年のドル円の推移
そして今年に入り私の予測では一時期は120円台はあるのかな?
と思い、小遣い程度になればいいかな~と、トータルで5万ドルほど円をドルに。
円売り・ドル買いをちまちま…と。
- 2022年1月~3月7日114~115円特に変化はないけど、2月にウクライナ侵攻などの不穏なニュースをみて今後のことを考え追加でドルを3万ドル分購入。3か月間で一気に10円近く円安が進む。このあたりからニュースでも報道が強化され始める。
- 2022年4月1日~4月末130円社会人になってから経験したことがない程の円安で、今後の上昇するか懐疑的だったためいったん購入したドルのうち半分を売却。2か月程度で13%も円安が進む。
- 2022年5月1日~5月末127円一旦126円まで下げとまったかとみられたけど・・・
- 2022年6月134円まさかのここで一気に上昇・・・!134円で一部ドルを売却。さらに今後一時的に上がるように思われるけど何が起こるかは私もわかりません…。
日本の国力低下なのか?今回の円安を見て感じること
ここまで円安が進むなか、ふと日本の円だけが安くなっています。
今回の円安なぜ?
現在の急激な円安は色々な要素がありますが、ざっくり言いますと、
- 米金利上昇によるもの
- 日本の貿易赤字
米金利上昇によるものだと願いたいのですが、そうもいってられないような気がします。
ふと 台湾で20年前は30円で購入できたものが100円。
他の国は物価上昇しているけど、日本は・・・?
また、日本の1人当たりのGDPは現在世界で見ると25位とか26位。
今後、円高にまたなるこはあるのでしょうか…。(~103円)
米金利が下がれば120円位までには下がりそうですが…。
円安だからこそしておきたいこと
では、円安の今だからしておきたいことは何でしょうか?
世界で人気なものを探す
海外旅行者を見ているとわかるのですが、日本に来て何を購入しているのか?
アイフォンや、日本の家電、そういったものを海外のマーケットで売ったりするのも楽しそうですよね!
不動産を購入
海外からの不動産を購入する人が増える可能性があるので値が上がる前に不動産を購入検討する方も増えているそうです。
2019年と比べると2022年、海外の投資家は住宅39%、オフィス30%と日本の住宅用不動産1.7倍も購入しています。
ただ、米金利があがった場合には為替リスクとってまで投資するうま味がなくなるから減るかもしれないですね…!
ブランドものを購入する!
最近になってもしかしたら日本が一番お得に買い物ができるのかも?
と趣味でもある世界のエルメスオンラインを眺めて考えるこの頃。
そんな風に考えることも多くなりました。
《円換算すると…》
ロンドンの回転ずしは一番安いもので1皿440円!?
ハワイでのランチが2200円!?
ブラジルでのiPhone13はなんと40万円!?
アイフォン13は世界最安値で購入できるそうですよ!
今、一番お得に買えるのはもしかしたら日本国内でブランド品を買うほうがいいのかもしれないですね…!
もちろん、ブランド品だけではなく、絵画だったり時計だったり、車や世界的に価値がありそうなものを今のうちに購入しておくことをお勧めします♪
日本旅行や、ご馳走を思いっきり楽しむ!
敢えて円安の時に海外旅行にいくよりも、日本各地への旅行がおすすめです!
また、日本には美味しいお店がたくさん!
ランチでは有名店がお得な価格で雰囲気・食事を提供してくれるのでぜひ活用してみてくださいね!